人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水中雑技を極める・・・という、へっぽこダイビングスタイル


by classixism
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

太陽光発電積算結果 2012/10

太陽光発電を設置して2ヶ月と3週間経過した、我が家の太陽光発電。


2012年10月度の積算をしてみました。


Panasonicの太陽光発電モニターにはSDカードスロットがあり、積算をCSVファイルで出力してくれるので、それ10月分を算出してみました。

なので、数値はすべて、おおよそということになります。

また、中国電力の検針はタイミングが違うので、この数値はあくまで個人的な集計です。





2012年10月分(10/1~10/31)


パネル 5.82kw (Panasonic HIT233 x 25枚)
パワコン 5.5kw


発電量 666.2 kw
売電量 596.1 kw
買電量 289.0 kw
消費量 362.3 kw
電圧抑制 14分(10月分のみ)


売電額 ¥25,065-
買電額  ¥4,313-


電圧抑制時間は、CSVファイルの中には出ないので、毎日パワコンのチェックをして数値を記録しておいたものです。



8月、9月と電圧抑制があまりにも多かったので、9月の中旬に取り付け業者に連絡したところ、「9月末まで様子を見てください」とのことで9月末までじっと様子を見ていたが、抑制時間はどんどん増えるばかり。


そして、「9月の1ヶ月間だけで138分も抑制したよ」と取り付け業者に積算結果を見せたところ、中国電力に調査してもらいます、と。


で、中電が調査に来たのが、10月中旬。


1週間後くらいに中電から、「電柱の変圧器のところでデータを採りましたが、電圧の平均値は104Vで問題ありません」と。


そりゃあ、10月は1ヶ月間で14分しか抑制がかかってないもの。



やっぱり、9月の一番抑制がかかっているときに調査してもらうべきだった・・・。



失敗したなぁ。
by classixism | 2012-11-01 00:24 | | Trackback | Comments(0)