人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水中雑技を極める・・・という、へっぽこダイビングスタイル


by classixism
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

20120908-09 ファンダイビング

2012/09/08-09 ビーチダイビング

9/8(土)と9/9(日)に山口県萩市須佐*スサリゾートダイビングサービスにてファンダイビング。


まずは、9/8(土)

天候は、くもり。
気温33度。


1本目 ながいそビーチ

稲村しぇんしぇいはOW講習、六海は体験ダイビングとお店は忙しく回っていて、うれしい限りです。

ということで、たまさんと2人で、セルフダイビング。

今回は、駆け下りの下の方を探す旅ということで、水深12~15mくらいをずっと這い回ります。


2本目 深まてかたビーチ

2本目からは六海も参戦し、深まてかたへ。

ここでは、沖の根を目指してグングン進みますが、途中、六海のバブルリング攻撃で何度か溺れました(^^;

このバブルリング、島根県浜田市の水族館アクアスにシロイルカがいてそのバブルリングに匹敵する攻撃力で、見事なものです。

沖の根では、今年初のクロユリハゼを見つけたり、大きなイシダイを見たり。



翌日は、天候:雨。

Tオヤジたちと。

1本目 ながいそ たけのこ岩コース

行きはよいよい、帰りは超しんどい。



2本目 深まてかたビーチ

砂地で六海がガイドもせずにバブルリングして遊んでいると、グジュッと踏まれたシマウシノシタがベロンベロンと泳いでいきました。

沖の根まで行き、昨日のクロユリハゼを探すと、今日はなんと2匹。

オイラもバブルリングの練習をしながら、エキジット。



そんなこんなの2日間の写真です。


大きく育ったアオヤガラ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15231817.jpg


美味しそうなキジハタ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15232885.jpg


迫ってくるミノカサゴ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15233696.jpg


7月末には全くいなかったソラスズメダイもいっぱい
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15234519.jpg


1匹だけ色の濃いヤツはナガサキスズメダイ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15235473.jpg


白いイソギンチャクにくっついているイソギンチャクモエビ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_1524692.jpg

20120908-09 ファンダイビング_b0062010_1524166.jpg


今年初めて出ました、クロユリハゼ
スズメダイの群れにまざって、ヒレ全開でホバリングしてました
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15242572.jpg

20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15243382.jpg


大きてちょっとこわいイシダイ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15244219.jpg


たけのこ岩から水面を見ると、スズメダイのシルエットが
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15245028.jpg


ギンポがサザエの殻からコンニチワ
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_1525291.jpg


本当は、サザエの中に卵を産み付けていて、それを守っているのです
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_1525957.jpg


砂地には大きなシマウシノシタがベロンベロンと
20120908-09 ファンダイビング_b0062010_15251831.jpg






こんなに潜って、こんなに水中写真を撮っていた9日、水中写真の第1人者であり、以前、オイラが愛読していた日本初のダイビング専門月刊誌「マリンダイビング」を創刊した、水中造形センターの舘石昭(たていしあきら)さんが死去されました。

ご冥福をお祈りします。

水中写真家 舘石昭とは | マリンフォトライブラリー | 株式会社水中造形センター

舘石昭氏が死去 水中写真家  :日本経済新聞

訃報:舘石昭さん82歳=水中写真家- 毎日jp(毎日新聞)
by classixism | 2012-09-11 06:21 | スキューバダイビング | Trackback | Comments(0)